2009年01月
2009年01月27日
生キャラメル、ぴったんこカン・カン
ぴったんこカン・カンで
花畑牧場の新製品が紹介されていました。
生キャラメル
「ホワイト&ブラック」
「ホワイト&いちご」
高田純次さんと石原良純さんが
いつものようワルノリで試食していました。
でも美味しそう。
生キャラメルに
チョコレートがコーティングしてあって
バレンタイン向けかな。
パッケージの絵は
たけしさんが描いたそうです。
よく見れなかったけど
シンプルでおしゃれな絵みたいでしたよ。
生キャラメルは人気で
北海道でも一人8個までとか。
花畑牧場の田中義剛さんは
年商60億だそうです。
凄い!
たけしさんが描いたパッケージで
さらに話題を呼びそうですね。
花畑牧場の新製品が紹介されていました。
生キャラメル
「ホワイト&ブラック」
「ホワイト&いちご」
高田純次さんと石原良純さんが
いつものようワルノリで試食していました。
でも美味しそう。
生キャラメルに
チョコレートがコーティングしてあって
バレンタイン向けかな。
パッケージの絵は
たけしさんが描いたそうです。
よく見れなかったけど
シンプルでおしゃれな絵みたいでしたよ。
生キャラメルは人気で
北海道でも一人8個までとか。
花畑牧場の田中義剛さんは
年商60億だそうです。
凄い!
たけしさんが描いたパッケージで
さらに話題を呼びそうですね。
- ブログネタ:
- 今日見たテレビ番組の感想 に参加中!
2009年01月23日
H2A、打ち上げ成功
H2Aロケットの打ち上げ成功しましたね。
温室効果ガス測定専門の「いぶき」をはじめ
7個の小型衛星が同時に打ち上げられたようです。
小型衛星のひとつを開発した高専の生徒たちは、
ロケットが打ち上げられる種子島で
打ち上げ成功を自分たちの目で確認し、
歓声を上げてとてもうれしそうです。
宇宙からの映像が早く確認できるといいですね。
大阪の町工場が開発した「まいど1号」も
予定の軌道に乗ったことが確認され、
こちらも大歓声、
あきらめずにやってきてよかったと、
笑いがこぼれて、うれし涙で大喜びです。
雷の観測を行い、雷の予報に役立てるようです。
温室効果ガス測定専門の「いぶき」は、
その成果を世界が注目しているようです。
学生や民間人が宇宙開発事業に参加できるなんて
すばらしいですね。
若い頭脳や、柔軟な頭脳が
きっとすばらしいアイディアを生み出してくれるでしょう。
日本の科学技術の高さを世界に証明できますね。
日本の科学技術が、
日本経済の再生につながるとすばらしいです。
温室効果ガス測定専門の「いぶき」をはじめ
7個の小型衛星が同時に打ち上げられたようです。
小型衛星のひとつを開発した高専の生徒たちは、
ロケットが打ち上げられる種子島で
打ち上げ成功を自分たちの目で確認し、
歓声を上げてとてもうれしそうです。
宇宙からの映像が早く確認できるといいですね。
大阪の町工場が開発した「まいど1号」も
予定の軌道に乗ったことが確認され、
こちらも大歓声、
あきらめずにやってきてよかったと、
笑いがこぼれて、うれし涙で大喜びです。
雷の観測を行い、雷の予報に役立てるようです。
温室効果ガス測定専門の「いぶき」は、
その成果を世界が注目しているようです。
学生や民間人が宇宙開発事業に参加できるなんて
すばらしいですね。
若い頭脳や、柔軟な頭脳が
きっとすばらしいアイディアを生み出してくれるでしょう。
日本の科学技術の高さを世界に証明できますね。
日本の科学技術が、
日本経済の再生につながるとすばらしいです。
2009年01月19日
大統領就任、歓迎式典
リンカーンやキング牧師にゆかりの地、
リンカーン記念堂で行われた歓迎式典の様子が
テレビのニュースで放送されていましたが
オバマ氏を一目見ようと、
たくさんの人々が詰めかけていますね。
大統領就任式直前の歓迎式典は、
スティービー・ワンダーやアーティストたちが歌い
トム・ハンクスやタイガー・ウッズがスピーチして
歓迎ムードは最高のようですね。
アメリカ発の世界金融危機、経済危機の現状なのに
なんだか、かっこいいと思ってしまう。
この盛り上り、何故だか羨ましいな〜。
日本の今の状態をみると寂しいかぎりです。
オバマ氏の支持率70%を越えているそうです。
期待されているんですね。
オバマ新大統領就任式には、
歴史的瞬間に立ち会おうとワシントンに
多くの人々が集まるようです。
アメリカ国民はみんな熱くなっているみたいです。
大統領就任式が無事に行われますように。
リンカーン記念堂で行われた歓迎式典の様子が
テレビのニュースで放送されていましたが
オバマ氏を一目見ようと、
たくさんの人々が詰めかけていますね。
大統領就任式直前の歓迎式典は、
スティービー・ワンダーやアーティストたちが歌い
トム・ハンクスやタイガー・ウッズがスピーチして
歓迎ムードは最高のようですね。
アメリカ発の世界金融危機、経済危機の現状なのに
なんだか、かっこいいと思ってしまう。
この盛り上り、何故だか羨ましいな〜。
日本の今の状態をみると寂しいかぎりです。
オバマ氏の支持率70%を越えているそうです。
期待されているんですね。
オバマ新大統領就任式には、
歴史的瞬間に立ち会おうとワシントンに
多くの人々が集まるようです。
アメリカ国民はみんな熱くなっているみたいです。
大統領就任式が無事に行われますように。
2009年01月18日
2009年01月16日
ハドソン川に飛行機不時着、全員無事
機長の対応が称賛されていますね。
ハドソン川に不時着した飛行機、
乗客乗員155人、全員無事救出!
ほんとに良かったですね。
ニューヨークのマンハッタンに近い場所だそうで
一歩間違えば大惨事だったのではと思うと
鳥肌立ちます。
原因は鳥がぶつかったとか、
エンジンが鳥を吸い込んだとか?
機長の的確な判断と飛行技術、
不時着直後の警察や沿岸警備隊、
民間フェリーも含めた素早い救出行動が、
氷点下の中でも
全員無事の救助になったのですね。
涙が出そうです。
暗いニュースが続く中、
全員無事救出というニュースほっとしてうれしい。
全員助かって良かったですね。
ほんとによかった。
航空評論家の前根明氏によると
航空史上、歴史に残る
見事な不時着なんだそうです。
飛行機のエンジンが鳥を吸い込む
「バードストライクは」
日本でも年間1000件前後は起きているそうです。
NHKのニュースより
ハドソン川に不時着した飛行機、
乗客乗員155人、全員無事救出!
ほんとに良かったですね。
ニューヨークのマンハッタンに近い場所だそうで
一歩間違えば大惨事だったのではと思うと
鳥肌立ちます。
原因は鳥がぶつかったとか、
エンジンが鳥を吸い込んだとか?
機長の的確な判断と飛行技術、
不時着直後の警察や沿岸警備隊、
民間フェリーも含めた素早い救出行動が、
氷点下の中でも
全員無事の救助になったのですね。
涙が出そうです。
暗いニュースが続く中、
全員無事救出というニュースほっとしてうれしい。
全員助かって良かったですね。
ほんとによかった。
航空評論家の前根明氏によると
航空史上、歴史に残る
見事な不時着なんだそうです。
飛行機のエンジンが鳥を吸い込む
「バードストライクは」
日本でも年間1000件前後は起きているそうです。
NHKのニュースより
2009年01月14日
2009年01月13日
宮崎あおいさん
宮崎あおいさん、人気すごいですね。
「篤姫」の影響もあるのでしょうか。
主演映画のキャンペーンイベント会場に
4000人以上が集まったそうです。
主演する映画「少年メリケンサック」は
どんな映画なんでしょうか。
役は、レコード会社の新人発掘担当者だそうですが
どんな演技を見せてくれるんでしょうか
楽しみですね。
前髪をたらした宮崎あおいさんは
おでこを出した篤姫とはちょっと雰囲気が違いますが
新鮮なさわやかさがありますね。
これからの新しい作品での活躍が楽しみです。
「篤姫」の影響もあるのでしょうか。
主演映画のキャンペーンイベント会場に
4000人以上が集まったそうです。
主演する映画「少年メリケンサック」は
どんな映画なんでしょうか。
役は、レコード会社の新人発掘担当者だそうですが
どんな演技を見せてくれるんでしょうか
楽しみですね。
前髪をたらした宮崎あおいさんは
おでこを出した篤姫とはちょっと雰囲気が違いますが
新鮮なさわやかさがありますね。
これからの新しい作品での活躍が楽しみです。
- ブログネタ:
- 最新!芸能ニュース_17 に参加中!